日本一周の動画part01をうpしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22695908動画では、ブログに書かなかった小ネタも
交えつつ、日本一周の様子を紹介していきます。
自分が感じた日本一周の魅力を
出来るだけたくさん伝えられたらいいなぁ。
僕自身、楽しみながら少しずつ動画の編集してます。
完全に自己満足です。
あとは、最後まで飽きずに更新し続けられるか、心配です…(;・∀・)
まだまだ編集ソフト自体に慣れていないので
更新ペースは恐らくかなり遅くなりますが、長い目で
見守っていただければ幸いです。
スポンサーサイト
立ちゴケしてたんやw
とてもわかりやすくて見てて楽しいですよ^ ^
自分もミーティングとかの動画編集頑張ってみます!
忍千、わんさか居ますのでp(^_^)q
日本一周頑張ってください
自分は4年ほど前(震災直前の2010年)にバイクで日本一周をしましたのでその経験から一言
予算にもよりますが1週間に一回くらいでビジネスホテルなり安宿を利用すると体力やバッテリーの充電、洗濯などさまざまな面でラクになりますよ。場所にもよりますがうまく使うと1泊2000~3000円程度で利用できます。
もちろんそういう施設を利用しないで1周するのも良いと思いますが、体が疲れた時は無理をせずに旅をするのも大切ですよ。
楽しい旅をしてきてください。
>>TAKAさん
ええ、実はやっちゃってたんですよ…。
当時は本当に凹んだし、初日に心が折れそうになりました。
今となってはそれも含めていい思い出になってます。
動画編集、楽しいですよね!
見る人を楽しませる事を考えていると自分も楽しくなるし、
過去の映像を振り返ってる間も懐かしい気持ちになれます。
動画できたらぜひ教えてくだせぇ( ´∀`)ノ
>>名無しさん
去年の6月末に達成しておりますですよ!w
おっしゃる通り、1週間に1回が理想ですね。
しかし、序盤は甘えが出てかなり宿泊施設を利用してしまいました。
身体が疲れたら無理しないというのも、経験者ならではのコメントだと思います。
まさしくその通りで、疲れがたまってくると色々と危険な目にあいます。
自分は手遅れになってから休んでいたので、
早め早めの休養が大事ですよね。
もしブログ等に記録を残していたら、ぜひ教えてください。
色んな人の日本一周体験談を見てみたいです。
祝Part1うp☆三 お久しぶりです^^
オープニングで写ってた波照間と与那国の石碑見て「あああああ!俺もそれ触ったぜー!うおおおお!」って一人でテンション上がってしまったwww
これからも楽しく拝見させて頂きます。
お久しぶりです('-'*)
ゴール後どうされたのか気になってましたが
充実された時間を過ごせたようで なによりです(^-^*)
動画うpお疲れ様です(*゚ー゚)v
なんか自分の思い出のように
懐かしく観させて頂きましたw
楽しかったです(´▽`)
次は初雨走行の伊豆あたりからですかね('-'*)
うp気長に待ってますw
体調に気をつけて、そちらでも充実した時間が
過ごせますよう願ってます(^-^*)
動画うpお疲れ様です!
見ようとした時には既に2つ目が上がってたww
OPかっこよくて羨ましい(´ー`)
しかし、ディスクロックはおっかないですね。
私も一応買ったんですが、1回も使わずに眠ってますw
>>ポンさん
ポンさんお久しぶりです!
長い事放置してすみません。今も元気に生活しています。
またブログを見てくれて嬉しいです。
日本一周中ほぼ毎日コメントいただいてましたからねw
どうぞ懐かしい気分に浸ってくださいませ。
そうですね、次の次が大雨伊豆編あたりです。
お楽しみに( ´∀`)b
>>神代 美命さん
part2まで作っていたので、小出し小出しにしていこうと思っていましたが、
我慢できずに一気にうpしちゃったw
色んな人が見て、コメントをしてくれると本当に嬉しいですね。
OPはかなり気合い入れて作ったけど、imovieではあれが限界ですじゃ。
ディスクロックはもう二度と使わねぇw
もう1回使ったとして、また立ちゴケする自信があります。
そのままヤフオクに出すか、観賞用として大事に保管するくらいしか
使い道は無いですよ(;^ω^)
動画から来ました。
なんというかこんなにワクワクする動画はすごく久しぶりです!
自分も最近バイクの免許を(中免ですが・・・)取得しまして
いつかMottyさんのように日本一周するのが夢となりました。
まだ動画は始まったばっかですが無理のない範囲で動画投稿がんばってください。
楽しみにしてます!
お久しぶりです!
動画待ちわびてましたよw
投稿者失踪シリーズにならないようにお願いしますw
>>名無しさん
ありがとうございます!
中身が無い日があるから、どうしても間延びしちゃう所はあると思いますが、これからも楽しんでもらえるような動画を作っていきたいです。
日本一周をするには金銭的にも、時間的にも色々と難しい面があります。
僕みたいに仕事から逃げ出して旅に出てしまうのは
推奨できませんw
次の仕事が決まっているか、もしくは十分な貯蓄があるか、
日本一周後のプランも立てつつ、限られた時間の中で、
思うがままに旅をすれば、きっと素敵な思い出になるはずですよ!
はい、動画作成は、無理はしませんw
時間が許す限り、楽しみながら、ゆっくり作っていきます。
>>フィンさん
フィンさんお久しぶり!
お元気ですか?
僕はあの時話をした通り、ついにマレーシアへ行ってしまいました。
僕自身は失踪はしないようにしたいですが、
何よりも年月がかかりすぎて視聴者が 失 踪 し そ う です。
楽しみながら自分のペースで作っていきますよ( ´∀`)ノ
ニコ動を見てこちらのブログを拝見させていただきました。
日本一周のブログ妻と一緒にとても楽しく見せてもらってます。
僕は大分県民ですが、志高湖はよくキャンプするんであるあるって感じで見てました。
これからも色々大変でしょうが、動画&ブログ楽しみにしてます。
(⌒▽⌒)
>>たかもんきさん
拙い動画ですが、見ていただき、ありがとうございます。
志高湖は確かアヒルが居た所でしたっけ?w
大分県はいい所ですね!いつか別府温泉巡りをやってみたいです。
動画は、とてつもなく時間がかかると思いますが、
気長に見てやってください(;´∀`)