16日目 大阪観光
昨晩は宿泊先近くのジャンジャン横町に
串カツで有名な八重勝に行こうとしたのですが、
入れなかったのでとなりの串カツ屋 じゃんじゃん にしました。



7時起床。
今日は春嵐になるとの予報だったので、
早めに観光して、早めに帰る予定にしました。
昨日はいきなり大阪の裏側ドキュメンタリーになってしまいました。
今日はちゃんと一般的な観光名所を見に行きます。
ミナミエリアだけになりますが、
新世界・ジャンジャン横町→通天閣→日本橋→道頓堀→なんば
を歩いて巡ります。
ジャンジャン横町







レトロな雰囲気の映画館だなぁと思って見ていたら…
最近の映画もやってるのか!Σ(゚д゚ )
手製の看板がクオリティ高くて驚いたw


初めて登る通天閣。
開場前の8時50分頃、到着。







普段はもっと混んでるんだろうなー。
ガラガラなので、ゆっくり観れました。
さすが、大阪も大都会だなぁ、という眺めだった。
日本橋。
電気街で、ちょっと秋葉原っぽいですね。

道頓堀。
夜になるとネオンが綺麗で良いだろなー( ´∀`)




たこ焼き、くれおーるで
ネギ卵マヨネーズたこ焼き630円を注文。
おいしかった!


くくるも食べようかな〜と思ったけどやめときました。
中がドロドロのたこ焼きは外道という人もいますが、
僕はけっこうすきですw
インパクトのある店構えの金龍。
毎回道頓堀でここを通るたびに気になってた。
一度食べてみるか…

とんこつラーメン600円。

味、うっす!!
こんなに薄いとんこつラーメン、あまり食べた事無いなw
まずくはないけど、うまくもない。
そんな印象でした。
やっぱりとんこつラーメンは背脂ギトギトのこってりが好きだなぁ。
まだ腹の中に詰め込もうと思えば出来たけど、
明日もあるので食い倒れはやめときました。
吉本新喜劇のなんばグランド花月。





この後、なんばパークス周辺を通った所で、早めの13時頃に宿泊先へ帰りました。
宿の近くに飛田新地があるので、午後からまた大阪の裏観光でも
しようかなとも思いましたが、
あのエリアでは写真なんて恐ろしくて撮れそうにないし、
歩き疲れたので却下しました。
午後から天気が荒れるので、このまま宿で避難です。
あと、これからの計画について、
一度じっくり考える時間も欲しかったという事もありました。
この宿、wifiスポットもあるので、
高速インターネットで今後の計画をサクサク立てたいと思います。
で、また一つ大きな問題が。
沖縄なんですが、
梅雨っていつぐらいからだっけと調べてみたら
5月初旬だと?!
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/kako_baiu01.html
本来の計画では、神戸から淡路島通って、四国行って、九州行って、そこからフェリーで沖縄…
という予定だったのですが、
このペースで行くと…
確実に沖縄が梅雨入りします。
早い年だと4月下旬に梅雨入りしますしね。
なので…四国は後回しにします!!
このまま、本州を突き抜けて九州に入り、
急ぎ鹿児島まで向かいます。
これでもけっこうギリギリになるかもしれない。
目標は最低でも4月20日に沖縄入り。
沖縄から戻ったら九州、四国をゆっくり回るかな。
そもそも、出発前のイメージだと今頃四国に居るはずだったんだけど、
全然無理でしたねw
明日は神戸に行って、その後は岡山、広島方面へ向かいます。
では、また明日( ´Д`)ノ