fc2ブログ

16日目 大阪観光

16日目。曇り後大雨


昨晩は宿泊先近くのジャンジャン横町に
串カツで有名な八重勝に行こうとしたのですが、
入れなかったのでとなりの串カツ屋 じゃんじゃん にしました。

IMG_2633.jpg

IMG_2632.jpg

IMG_2631.jpg


7時起床。
今日は春嵐になるとの予報だったので、
早めに観光して、早めに帰る予定にしました。

昨日はいきなり大阪の裏側ドキュメンタリーになってしまいました。
今日はちゃんと一般的な観光名所を見に行きます。

ミナミエリアだけになりますが、
新世界・ジャンジャン横町→通天閣→日本橋→道頓堀→なんば
を歩いて巡ります。

ジャンジャン横町
P1000798.jpg

P1000797.jpg

P1000800.jpg

P1000799.jpg

P1000803.jpg

P1000806.jpg

P1000804.jpg

レトロな雰囲気の映画館だなぁと思って見ていたら…

最近の映画もやってるのか!Σ(゚д゚ )
手製の看板がクオリティ高くて驚いたw

P1000808.jpg

P1000807.jpg

初めて登る通天閣。
開場前の8時50分頃、到着。

P1000809.jpg

P1000818.jpg

P1000815.jpg

P1000811.jpg

P1000825.jpg

P1000824.jpg

P1000826.jpg

普段はもっと混んでるんだろうなー。
ガラガラなので、ゆっくり観れました。
さすが、大阪も大都会だなぁ、という眺めだった。

日本橋。
電気街で、ちょっと秋葉原っぽいですね。

P1000828.jpg

道頓堀。
夜になるとネオンが綺麗で良いだろなー( ´∀`)

P1000838.jpg

P1000832.jpg

P1000834.jpg

P1000833.jpg

たこ焼き、くれおーるで
ネギ卵マヨネーズたこ焼き630円を注文。

おいしかった!

P1000844.jpg

P1000843.jpg

くくるも食べようかな〜と思ったけどやめときました。
中がドロドロのたこ焼きは外道という人もいますが、
僕はけっこうすきですw

インパクトのある店構えの金龍。
毎回道頓堀でここを通るたびに気になってた。
一度食べてみるか…

P1000846.jpg

とんこつラーメン600円。

P1000845.jpg

味、うっす!!
こんなに薄いとんこつラーメン、あまり食べた事無いなw
まずくはないけど、うまくもない。
そんな印象でした。
やっぱりとんこつラーメンは背脂ギトギトのこってりが好きだなぁ。

まだ腹の中に詰め込もうと思えば出来たけど、
明日もあるので食い倒れはやめときました。

吉本新喜劇のなんばグランド花月。

P1000849.jpg

P1000852.jpg

P1000851.jpg

P1000850.jpg

P1000853.jpg

この後、なんばパークス周辺を通った所で、早めの13時頃に宿泊先へ帰りました。

宿の近くに飛田新地があるので、午後からまた大阪の裏観光でも
しようかなとも思いましたが、
あのエリアでは写真なんて恐ろしくて撮れそうにないし、
歩き疲れたので却下しました。

午後から天気が荒れるので、このまま宿で避難です。

あと、これからの計画について、
一度じっくり考える時間も欲しかったという事もありました。
この宿、wifiスポットもあるので、
高速インターネットで今後の計画をサクサク立てたいと思います。








で、また一つ大きな問題が。





沖縄なんですが、
梅雨っていつぐらいからだっけと調べてみたら




5月初旬だと?!
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/kako_baiu01.html




本来の計画では、神戸から淡路島通って、四国行って、九州行って、そこからフェリーで沖縄…
という予定だったのですが、

このペースで行くと…




確実に沖縄が梅雨入りします。
早い年だと4月下旬に梅雨入りしますしね。



なので…四国は後回しにします!!



このまま、本州を突き抜けて九州に入り、
急ぎ鹿児島まで向かいます。

これでもけっこうギリギリになるかもしれない。
目標は最低でも4月20日に沖縄入り。

沖縄から戻ったら九州、四国をゆっくり回るかな。

そもそも、出発前のイメージだと今頃四国に居るはずだったんだけど、
全然無理でしたねw

明日は神戸に行って、その後は岡山、広島方面へ向かいます。

では、また明日( ´Д`)ノ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

お疲れさまです。通天閣行かれたんですね。うらやましい。自分もなんども大阪には遊びに行ってるものの通天閣の中に入ったことないんで、自分が大阪に行く時には上ってみようかと思ってます。

今久しぶりにMac使ってますが慣れないと難しいですね。お気に入りの移行とかその他データを移動するのに苦労してますw

No title

金龍はあまりお勧めではなかったようですね。
こってりなら私は津田沼のなりたけか浅草の弁慶が好きです。
うまく梅雨を避けて楽しんで下さいね。

よう来はりましたな

初めまして!そして大阪へようこそ!!楽しみに待ってました。とうとう私の地元に来られたことに凄い感動です。
カルチャーギャップは当然だと思います。地元民でも場所によっては感じまくるぐらいですから。
あいりんでの宿泊は、値段が安いのは良いのですが、やはり安全面が不安なのです。
700円、500円レベルの宿に泊まるぐらいなら、野宿の方がはるかに安全です。何故ならば・・・一部屋に多人数のいわゆるタコ部屋なのです。
あと、夜に歩きではなくバイクで飛田新地に行ってみるのも一興かと。何とも言えない雰囲気を味わえますので、可能であれば是非。
明日は天気も回復に向かうそうなので、良い日になりますように。

No title

おつかれさまです^^

串カツにたこ焼き美味しそうですね~('-'*)

薄めのとんこつラーメンはたしかに食べたことないな~
そこの店がめずらしいんですかね?それとも大阪だからなんすかね?

沖縄は梅雨かぁ~~~~~~~~~
ほんとギリギリすね(;^_^A
うまいこと沖縄入りできることを祈っとります!

おつかれさまです。


梅雨は困りますねぇ。

仕事し出すとなかなか長期の休みもとれないし、資金の続く限りゆっくりと旅してほしいです。

No title

>>えぬまるさん
通天閣のながめはまぁまぁですね〜。
天気が良ければもっと眺めが良かったと思うのですが。。
macはしばらく使ってないと操作に戸惑いますねw
でも慣れるとWindowsよりずっと良い事に気がついてしまう。

>>とりちゃんさん
金龍、好きな人は好きだと思いますよ〜
まずくはないんです。僕の好みに合わなかっただけで。
なりたけも弁慶も行った事ないです(´・ω・`)
こってりみたいなのでいつか行ってみます!

>>サツマイモさん
地元の方でもほとんど近寄らないんですよね、あそこ…
本当に色々と驚かされました。良い社会勉強になったと思います。
タコ部屋は絶対無理ですねw
貴重品持ってるし、おちおち眠れませんな…
まともな宿をとって良かったです。
すみません、飛田新地は結局見れませんでした。
雰囲気だけでも見ておきたかったのですが、時間が足りませんでした(;´Д`)

>>ポンさん
大阪グルメいいですね〜、少食じゃなければもっと楽しめるんだろうけど。
関西は薄味が好きというけど、
あの薄さはあの店独自なんじゃないですかねw
これから急いで沖縄に向かいます!

>>shibaさん
梅雨の沖縄とか、勿体ないですからね。
資金はかなり余裕を持ってるんで、心配ご無用ですよ!
最近退職金もがっぽり入りましたしな!

まぁ、すぐ仕事が見つかるといいんですけどね…。
無理だろうな…(;^ω^)
プロフィール

Motty

Author:Motty
28歳、男
HN:Motty
愛車:ninja1000(2011年式、赤)
2013年2月退職予定
趣味:ゲーム、バイク

にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
車・バイク
2977位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
1320位
アクセスランキングを見る>>
count
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
PV
にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村